倶楽部競技におけるスコアカードの提出について
6月に日本ゴルフ協会より
「新型コロナウィルス感染防止対策としてのゴルフ規則修正の指針」が発表されました。
感染防止対策として、スコアカードの提出の際に密接な状態を避ける必要があるため
当分の間、スコアリングについて以下のように変更させていただきます。
1.アテスト会場にスコアラーは常駐しない。
2.スコアカードはボックスに投函した時点で提出したものとみなす。
※スコアラーが常駐しないため、スコアの公表に若干の遅れが生じますのでご了承ください。
新型コロナウィルス感染症対策のための要請
倶楽部競技における行動規範を以下のように定めます。
新型コロナウィルスの感染を避けるため、競技中は感染症予防にご協力をお願いします。
倶楽部ハウス内での予防対策事項の遵守。 アテスト会場での手指消毒の徹底。
ラウンド中は可能な限りソーシャルディスタンス(約2m)を保つこと。
ラウンド中に大きな声を出す等、感染する可能性のある行動をしないこと。
体調不良を少しでも感じたら、競技を棄権し、倶楽部担当者に申し出ること。
ウィルス感染の状況は常に変化することを理解し、その他委員会の要請には随時従うこと。
2020年7月11日 競技委員会